top of page

主催:みかんの会 後援:今治市・今治市教育委員会・今治市文化協会

     協力:つどい場だんだん・福井の高校演劇から表現の自由を失わせないための『明日のハナコ』上演実行委員会

今治でみる小劇場演劇2 お客さまのなかのドラマリーディング公演

 

​                                                               上品芸術演劇団「明日のハナコ」

                                              

               脚本     玉村 徹

                             演出・効果  鈴江 俊郎

                                                演奏・効果  武田詩乃  (おとじかん)​

                                         出演     森本 里美 (表現部とっとりのハナコ)

                                                                     中村 友紀

​     

                 2021年福井県で表現の自由の侵害を受けた作品です。

     高校演劇祭出場校のうち一校だけケーブルテレビでの放映から排除されたこの作品は、

     はたして表現が禁じられるような作品だったのか?ぜひご覧になって確かめてください。

     そして語り合いましょう。上演後、15分程度のアフタートークを行います。

 

     50席ほどのお客様が360度とりかこむそのまんなかの空間で、

     トイピアノ奏者、そしておもちゃみたいな打楽器たちとともに作る、素舞台、素の照明。

     出演者2人がとても近い距離で見せます。

 ​

​   【日時】  2025年 6月 1日 (日)  11:00 ・ ②15:00 (受付・開場は30分前 上演時間は約45分)

   【会場】  波方公民館 2階 第2会議室(今治市波方支所:愛媛県今治市波方町樋口甲253)

​​   【入場料】      一般 1,300円/学生500円

                             ※詳しくはこちらをご覧ください

チラシ表
チラシ裏

表現部とっとりのハナコ   鳥取の演劇や表現を もっと ~

bottom of page